« 最終日 | トップページ | あっという間 »

2022年9月 2日 (金)

紫御殿

Tempimagevfqkdb

子どもたちは昨日から。わたしは今日から。

実家からの通勤は長い。しかし、今までで一番通勤の時間が長かった職場の時と時間的には5分ぐらいしか違わない。距離は20キロも違うのに。乗り換えたり歩いたりする距離が短いからでしょう。運動不足だから座れなくてもいい、と思っていたら最初からずっと座れました。電車の時間が長いから読書がはかどるとポジティブに考えていたら、ずっとラインをしていてそのうちうとうとして本を全く読めませんでした。そんな途中で足を止めたのがこの花です。調べたらムラサキゴテンというそうです。ツユクサの仲間。初めて見ました。

子どもと過ごす時間はほんとうにエネルギーに満ちています。一歩教室に入ると、わらわらと寄ってくる1年生。距離を保ちつついろいろしゃべりかけてくる3年生。どちらも、夏休みの報告と授業開始のウォーミングアップの1時間になりました。

そんな初日。教員の働き方改革が叫ばれてだいぶたつけれど、2クラス分の今日の学習を見て、夏休みの宿題を見てコメント書いていたら今日の時給は3〜400円になってしまいました。こういう人がいるから変わらないんだよという声が聞こえてきますが。

| |

« 最終日 | トップページ | あっという間 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 最終日 | トップページ | あっという間 »