« 関温泉つながりあれこれ | トップページ | 迷いの備忘録 »

2015年5月30日 (土)

日々の泡 5月

前回遊んだのはいつだろう?そうか、一人漕ぎかー。

記憶に自信がなくなっているこのごろ。
備忘録、まあ忘れてもいいほどのことですが書き留めておきます。


14日。平日休み。トレーニング後、両親とランチ。母の日のプレゼント、のつもりが、父にごちそうになった。母にはおしゃれな洋服をプレゼント。横浜駅付近でぶらぶら散歩して、夕方美容室へ。
ながーい付き合いの美容師さんから、店内で出してくれる珈琲や、付加サービスについて意見を求められることが増えているこのごろ。。。2ヶ月ほど前、カップについて話したのですが、こんな洒落たカップホルダーに変わっていますた。素敵!木製です。
P5140002
お店のロゴの焼き印は手作業だとか。
相変わらず仕事は、7時半から9時半が基本ですが、まあゆるゆると。


20日、カヤッカーズ飲み会。カヌーに出会った頃、BePalで記事を連載していた芳地直美さんも参加されていて少しだけお話し。自分は、カヤッカーの中でも変人系カテゴリに入っているように感じるのは気のせいか?
23日(土)トレーニング。体も疲れているし、億劫だったけど、やるとエネルギーアップ。その後、原宿なんぞに繰り出し、数年ぶりに新しいジャージを購入。いわゆるジャージ素材でなくしゃかしゃかした軽い素材のハーフパンツを2枚購入。女性向けは丈が短いので、男性用およびジュニア用からサイズの合うものを。ついでにサーフショップで水着も購入。常にラッシュガードとサーフパンツを上に着ているのでお披露目することはないのですが、ワクワク。今回のは、タンクトップ型ハーフトップで、黒ベースなので、無人島の浜より、ホテルのプールとか、リゾートビーチの方が合うかもしれません。原人向けはいくつかあるから、いいのです。

24日(日)天気が心配されたけど、思いがけず途中から晴れた運動会。打ち上げでは、恒例3次会ラーメンまで。メンバー2人になってしまったけれど。
25日平日休み。有効につかいたかったが、だらだらと疲れをいやす。と、同じ境遇のO嬢からメッセージが来て、夕方、築地のうまいもん屋へ。安くて美味しいサカナをたっぷり。O嬢の誕生日プレゼントを1ヶ月半遅れでやっと渡すことができました。実は同じものを自分にも買っていたので自分も今日からそれを使います。
P5300005_2 P5250003
なんと、お通しにカメノテが出てきました。こんな大きいのは初めてです。狩猟系キャンプではお目にかかったことがないサイズ!O嬢は初めてで、本物のカメだと思ったそうです(笑)

    
27日、注文して納車待ちだった自転車が届く。今のところ、玄関の中に入れている。というのもうちの駐輪場には、くくりつけるパイプなどがないから。。。。
今週は家庭訪問が始まり、さっそく自転車が活躍。しかーし、昨日さっそく雨の洗礼。しかも、チームの飲み会だったため、職場に置いてきました。自転車の話はまた今度。

| |

« 関温泉つながりあれこれ | トップページ | 迷いの備忘録 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日々の泡 5月:

« 関温泉つながりあれこれ | トップページ | 迷いの備忘録 »