« となりの芝生は青いか!? | トップページ | ゆれはば大きすぎる »

2014年4月 2日 (水)

8%

Photo1

20代のころから切り続けてもらっている美容師さんが1年前に開店した美容室の名前です。ワンパーセンターと読みます。美容業会で、頭からつま先まで全てがキマッテいる人は、1%しかいない、っていう常識があるそうです。洋服が◯でも髪型が△とか、おしい人がほとんどってことなのかな。

で、今日から8%になりましたね。
今日は、職場で仕出し弁当を頼んだ意外買物をしませんでした。だから、まだ8%を実感していませんが、昨夜、遅い時間に近所の24時間営業のスーパーマーケットに行きました。もう22時を回っていたのにもかかわらず、すべてのレジが開いていてどのレジも、今までみたこともないくらいの行列ができていました。
私はといえば、コンビニよりは、スーパーのバックヤードで作っているお弁当の方がいいかな、とお弁当を買っただけだったのですが、ティッシュやトイレットペーバーの棚はガラんとしていて、「ただいま、商品が品薄になっています」と書かれた張り紙がしてありました。そっか!明日からは消費税が上がるから、こういうものもまとめ買いしているんだ、とやっと気付き、レジの行列もその故なんだな、と納得。
前に並んでいたおじさまのかごには、国産のお高いウィスキーが3本入っていました。
何か買おうかな、とも思いましたが、今特に必要なものもないし、必要なものが出て来た時に買った方が、たとえ3%割高でも結局はいいような気がしてお弁当と翌日の食材をちょっと買って帰宅しました。
そして、さきほど帰宅したのですが、初めて、今日がエイプリルフールであったことを思い出しました。テレビも付けず、自転車で通勤し、寄り道といえば深夜営業のスーパーとコンビニっていう生活を続けていてはいかんですね。
隣の芝生の青さが本物だかどうだか、まだわかりませんが、とりあえず今年のチーム8は楽しそうです。ルカワ(と勝手に名付けた今年度の相棒)とうまくやっていけそうです。

| |

« となりの芝生は青いか!? | トップページ | ゆれはば大きすぎる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 8%:

« となりの芝生は青いか!? | トップページ | ゆれはば大きすぎる »