« 再開 | トップページ | 初めてのwii »

2012年6月30日 (土)

にゅう

きのう、ニューカレドニアに行きませんか、というお誘いがあって、海外スイッチ入ってしまったのですが
その話ではなく。

わたしにとって5代目のMacintoshに変わりました。
LC520→パフォーマの後機種(名前忘れた)→シェル型ブルーのiBook→白いiBook、で、今回は選択肢も少なくなってほとんど迷わずMacBookProにしました。
職場には自分専用のマシンがあるし、早朝と深夜にしかインターネットアクセスもできない環境なので、iPadの購入はやめました。

相変わらずADSLでつないでますが、動画の再生やらなんやら格段に速くなって快適です。
アプリケーションがほぼ全滅したので、遅くまで営業しているヤマダ電気に寄り道して、ソフトのインストールなどするこのごろです。
手でクリックする場所で指をスライドさせると、画面が変わるのに感動。でも、そのしくみがよくわからず。
お友達情報も含めて時代錯誤な感じになっています。

近況をば。

アウトドア生活は極細で続けています。
黄金週間は伊是名伊平屋でキャンプ漕ぎ。
その後、琵琶湖で練習漕ぎ。

自転車通勤も7年目になり、愛車ルイガノMV2もかなりポンコツになってきましたが、雨と飲み会でない日は活躍中です。

今年の8組はいちねんせい。ここ3年ばかりちびっこ担当が続き、優しいおねーさんモード演技の時間はほぼ皆無になっており、1学期にして素全開。いまいちばん恐れているのは せんせーがこわいからいきたくない、という状況です。

性に合わないと思っている生活指導のチーフも継続。

今年度より月2回土曜登校が実施されているのです。だから、遊べる日がまた減り中。
仕事への情熱はダウン中かな。あまりにしばりが多くてつまらん。あきらめの境地へ入りつつあり、これもあたしですか、的な仕事もちっと舌打ちくらいはするけど、周囲に共感を求めることもせず、あきらめて〆切前に片付けるといった毎日です。

| |

« 再開 | トップページ | 初めてのwii »

コメント

自己レスですが、新しいモニタで見ると、まぶしすぎて目がいたい。へたり液晶とは違いますね。

投稿: 8 | 2012年6月30日 (土) 09時48分

復活おめでとう!
またおいしいものでも食べに行きましょ。

投稿: うた | 2012年6月30日 (土) 13時23分

さいごのところ、頷きながら読みました。
それでも自分らしくね。

投稿: benjamin | 2012年6月30日 (土) 14時51分

おひさしぶりです。お元気そうでなによりです。不満があっても、それを出さずに粛々とお仕事を片づける姿勢、見習いたいと思います。

投稿: よう | 2012年6月30日 (土) 21時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: にゅう:

« 再開 | トップページ | 初めてのwii »