京都駅情報
<品川→京都 夜行バス VIPライナー>
3列シート 金曜夜8500円 カヤックは持参できない。
品川駅港南口 イーストタワー前23:40発
待合室などなし。近くにコンビニもなし。自販機は、イーストタワー内のホテルにあり。
ただのバス停だが、駅からのアクセスよし。
6:40ごろ京都駅八条口着。
<京都駅>
トイレの数が少ない。確認できたのは、八条口に1カ所。反対側に1カ所。
ペーパーなし(ホルダーそのものがない)。
狭いので大きな荷物を持って入るのは大変。朝は、洗面化粧する人がたくさんで、使い勝手が悪い。
八条口トイレは夜行バス到着時は行列。反対側に移動したがこちらも激混み。
7時前からやっている店はほとんど無い。
八条口の近くにガストあり。電気がついていたので営業中だったかも(確認していない)
駅構内にあるマックは営業していたが、激混み。
反対側の中二階のような作りのところにテーブルが並んでいる。ここは7時半から営業開始する隣接店のものらしいが、7時ごろまでは座っていても何も言われない。7時すぎると、開店準備で一旦でてください、と言われる。
駅外にもちょっと座ってくつろげるような場所はない。
改札内のベンチはけっこうたくさんある。
夜行バスを降りた時に、もらったビラによると、アウルという24時間営業のインターネット(マンガ)カフェが八条口にある。
| 固定リンク | 0
コメント
港南口、少し離れてるけどローソンがあるよ。
http://store.lawson.co.jp/store/143018/
投稿: benjamin | 2011年11月 6日 (日) 23時57分
八条口、これ2008年の記事だけど…。
http://golog.nifty.com/cs/catalog/golog_article/catalog_004044_1.htm
投稿: benjamin | 2011年11月 7日 (月) 00時00分
情報ありがとう!>benjaminさん
投稿: 8 | 2011年11月 7日 (月) 00時42分