こどもの気持ち
愚痴を書き始めたけど、美しくないからやめました。
きゅうりょうどろぼーーーーーーー!!とさけんでおきます。
昨日、明日の保護者会の準備がやっとできる、と思ってやりはじめた夜8時。上司に呼ばれる。
今の職場についてどうしたいのか、言え。だって。
どうしたい、なんて、ない。いいと思っていなくても、推進役として文句を言わずにやっているつもり。まわらないのはしかたない、と思っている。
こういう状況って、担任として子どもに対してる時、たまにあるよなあ、と思った。
子どもはなんにも反応しない。教師と子どもに温度差があるっていう状態。
まさに、これだ。上司も焦ってるのだろう。どうにかしたいんだろうな。
っていうさえない夜です。
週末は海にいっちゃうよー。
| 固定リンク | 0
コメント
最前線に立たない上司って、選挙の時だけ繁華街に出てくる国会議員みたいなもんか。。。
海、いいねぇ〜 エネルギー補給!
投稿: benjamin | 2010年7月 1日 (木) 00時01分
消えた文章も見たかったな~
何処の海へ?
その前に筋トレしながら行くのかな?
投稿: ハンちゃん | 2010年7月 1日 (木) 05時46分
最前線に立たない上司というより、立ちすぎる上司かも。担任の意識からぬけてないというか。。。>benjaminさん
筋トレなんてできそうもないくらい毎日ぼろぼろです。愚痴垂れ流しは読んでも楽しくないでしょうから控えております>ハンちゃん
投稿: 8 | 2010年7月 2日 (金) 06時43分