工事現場の囲い
ただいま自転車パンク中。修理する道具と時間なし。で、昨日職場付近の自転車やさんまで行ったら5時半ごろだったにもかかわらず既にシャッター閉まっていて悲しい気分でまた引き返してきました。
というわけで、徒歩通勤の日々。
毎日通る場所で中央環状線の換気所を作る工事が行われています。
ここで、新しい発見。
工事現場の囲いに50センチ×100センチくらいの芝(人口芝???)が埋め込まれていて、そこに花が植えられているのです。
古くは、虎柄。その後、ツタの絡まる壁の絵や、写真、児童画など、町の人々に配慮したと思われる絵柄がたくさん登場していますが、これは初めてです。
道の向かい側から発見したので、明日は近くで観察してみよう。
| 固定リンク | 0
コメント