正座はだめだけどバレーボールはオッケー
3月中旬にやったねんざ。
1ヶ月以上たちました。トシを感じる&処置がよかったんだなあと痛感。
痛みはあっという間にとれましたが、かなりひどいねんざだったんだと思います。
たぶん、少しずつ動かさないと固まってしまうような気がするので、ゆっくり伸ばすような運動をし始めました。
30日にある同業他社とのバリーボールの練習にも参加しています。
今年はセッターらしい。指が弱い?ので、軽い突き指だらけです。昔からオーバーパスをすると
いつもこうです。
久々の運動は気持ちがいい。いい汗をかきました。
4日間の無人島生活ももう目の前ですが、まったく実感がわかない日々。
毎日セブンナインでお仕事ですが、けっこう楽しくそれなりに充実しています。
土曜日は今年度の研究会のスタートでしたが、自分たちが産みの苦しみを味わいながら示した新しい提案に先輩諸氏からたくさんの反応をもらい、自分がリードするグループの若者がすすんで研究授業に
手を挙げ、別に自分がどうのってことではないんですがなんだか嬉しいです。
8組は心を鬼にしてしつけ中。これくらい許してあげてもいいや、と思うこともあるのですが、
この1、2ヶ月で1年間注意しつづけることになるか、自発的に行動する子どもを見守ることになるかの分かれ目ですので。
子どもに好かれようっていう色気がまったくなくなったなあ、と思います。
信頼してくれて、安心して過ごしてくれればいいや、と。
でも授業は楽しいと思ってほしいです。
と、ブログにどうしても書きたい!ということの無い日々なのですが、
心配してくださる方もいるので、元気です、とご挨拶代わりの日記でした。
| 固定リンク | 0
コメント
捻挫も順調に回復しているみたいでよかったですね。(^-^)
米ミソツアーも気を付けて、楽しんで来てくださ~い。
晴れ女の8さんへ
予報雨女 K嬢より(笑)
投稿: KEEMYAN | 2009年4月28日 (火) 11時21分
壱岐の話楽しみにしています。
いつか、どっかーんと、一緒に行きたいですね。>k
投稿: 8 | 2009年4月30日 (木) 01時37分
こんばんは~。
捻挫の日記は、読まなかったな(汗)
何でやったんですか?
私は、半年前に電動工具で削ってしまった指の傷がやっと全快です。長かった(汗)
無人島4日間とな?
楽しそうですね。お気をつけて!
投稿: sin | 2009年5月 1日 (金) 03時44分
ねんざとははっきり書かなかったので。。。
バレーボールは惨敗。
足はやや腫れ。おまけに入らなかったサーブを手で
止めようとして突き指。
でも、カヤックいってきまーす。
投稿: 8 | 2009年5月 2日 (土) 09時25分