« 勧進帳 | トップページ | しょうがないじゃん »

2008年10月 7日 (火)

懐かしの8クラブ

帰宅して、作りおきのお惣菜を温めて食べながらテレビをつけると、懐かしい歌がばんばんかかっている。懐かしすぎる。
口ずさめる歌のオンパレード。とはいいつつ流れる曲は1960年代のものから、数年前までと幅広いので、ハイライト演奏だとその当時を思い出していると、まるでフラッシュバックのよう。
で、この番組のように、いろんな歌を毎月歌っていた頃を思い出しました。12、3年前かなあ。表参道ビッグエコーで毎月8日。何曜日でも8日に告知なしでも集まる。なんで命名されたのか忘れたけれど、「8クラブ」と名付けられ、けっこう長く続いていました。
最近また大声を出しているので、喉の調子はちょっと心配だし、ずっと歌っていないのでさびついた楽器のようで音程をスムースに移動できないのですが、歌いたくなりました。
学生の頃って、毎週いくつも歌番組があって、壁の薄い下宿で、番組が終わるともう一回(隣人の)ベストテンが聞こえてきたりしたものです。

| |

« 勧進帳 | トップページ | しょうがないじゃん »

コメント

みたみた、その番組。
「なにもいえなくて〜」が良かったなぁ。
たしかにカラオケいきたくなりました!

投稿: benjamin | 2008年10月 8日 (水) 01時51分

でしょでしょ!歌番組ってずっと画面見てなくてもいいし、もっとやればいいのになあ。最近のお笑いよりは面白いような気がする。

投稿: 8 | 2008年10月 9日 (木) 22時50分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 懐かしの8クラブ:

« 勧進帳 | トップページ | しょうがないじゃん »